人気ブログランキング | 話題のタグを見る


福岡県福岡市城南区にある庶民派地酒専門店 酒庫なりよしの旨酒日記


by umazake-nariyoshi

カテゴリ

全体
今日の一本
地酒
焼酎
ワイン
その他のお酒

営業案内
コラム
イベント&飲み方
酒蔵見学
蔵元様・業界関係者様ご来店
飲食店様商売繁盛
日本酒バーチャル居酒屋 旨酒屋
お酒の瓦版
旨T
上喜元
綿屋
日輪田・萩の鶴
春霞
根知男山
菊姫
花垣
四季桜
開運
醴泉
杉錦
酒屋八兵衛
妙の華・るみ子の酒
睡龍・生もとのどぶ
大治郎
不老泉
澤屋まつもと
秋鹿
香住鶴
都美人
山陰東郷
辨天娘
天穏
豊の秋
加茂福
華鳩
竹鶴
龍勢
カネナカ・中島屋
九州菊
旭菊
大賀
千年乃松
肥前蔵心
未分類

ブログパーツ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

お気に入りブログ

ゆこくっく
福岡市城南区にあるキック...

メモ帳

検索

タグ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

再入荷「短桿渡船」!

今日も福岡は、ジメジメ・ムシムシの超蒸し暑い梅雨日。曇り時々雨の一日。

今日は、お昼頃に関西にある某地酒蔵の御担当者様がご来店。
実はこの御蔵さん、店主なるきちが2月に取り引きお願いの御電話をした蔵で、
「7月に九州に行きますので、実際に店を見て決めたい」と言うことでした。
それから5ヵ月が経ち、突然のご来店です。
テレビで一度拝見したことのあるお方で、関西らしいエネルギッシュな
営業担当者さんと思いきや、話してみるととても真摯なお方でした。
「店を見ればわかる!」ということで、酒庫なりよしでもこの蔵元さんのお酒を
扱わせていただくことになりそうです。     感謝
酒蔵さんの中には、約束を守らない営業さんもいるのに、
わざわざ遠くから来ていただき感謝です。m(_)m


久しぶりに入荷しました!
臥龍梅 純米吟醸生貯原酒 短桿渡船 1,8L 3,150円
再入荷「短桿渡船」!_c0115019_17183057.jpg

臥龍梅らしい華やかな香りにシャープな切れ味を持つ短桿渡船の純吟です。
「短桿渡船」ってなに・・・!?
とおっしゃる方には、あらためてここで解説しよう!

解説ボタンを押して解説スタート!ポチッとな!!

坊や~良い子だ寝んねしな~060.gif

むか~しむかし、福岡に雄町という優秀な酒造好適米さんがおったそうな・・・。

その雄町さんは、たいそう旨いお酒になったそうで、その人気は噂になって滋賀まで届いたそうじゃ~。

雄町さんの器量と仕事ぶりに惚れた滋賀県のお百姓さんは雄町さんに猛烈なアタック!

その情熱に押された雄町さんは、FA権を行使して滋賀へ船で渡りました。

初めて見る滋賀の土地。とっても気持ちが良いモンだ!

福岡弁のとれない雄町さんでしたが、滋賀の人たちに愛されたそうじゃ。

呼び名も、船で渡ってきたことから「渡船(わたりぶね)」と呼ばれるようになりました。

当時は大柄で長桿だった渡船さんでしたが、風に弱い渡船さんは農家さんの介抱のもと、

風に負けない「短桿渡船」さんに成長したそうじゃ~。

滋賀県の生活にも慣れ、滋賀を代表する酒米に成長したころ、縁談の話が舞い込みました。

シャイな短桿渡船さんでしたが、初めて逢う兵庫の「山田穂」さんに一目惚れ016.gif

二人は結婚し、のちに酒米の王様と言われる「山田錦」という立派な子供を授かりましたとさ。

チャンチャン!

※この物語は、店主なるきちが知る「短桿渡船」の経緯をもとにしたフィクションです。


滋賀へ渡り、滋賀を代表する酒米になった「短桿渡船」ですが、
山田錦の誕生により栽培が途絶えました。
しかし、それから七十年
「幻の酒米」となっていた滋賀渡船6号の種もみが
県農業試験場で見つかり、県農業技術振興センターが
平成16年に一握りのわずかな種もみから増殖に成功。
県は違えどそのお米を使って醸したお酒がこの
「臥龍梅 純米吟醸 短桿渡船 生貯原酒」です。
華やかな臥龍梅の味と透明感のあるシャープな渡船が奏でる
人気の純米吟醸酒です。
【希少なお米を使っているので、もち限定品です!】

by umazake-nariyoshi | 2009-07-21 17:24 | 今日の一本